体験レッスン受付中

骨盤底筋ピラティス(尿もれ 生理痛等)

女性特有のお悩みを解決する理学療法士が教えるピラティスです

「咳やくしゃみで尿もれがする」
「トイレが我慢できない」
「生理痛がひどい」
「骨盤底筋が緩い気がする」


そんな悩みはありませんか?
骨盤底筋ピラティスではその悩みを解決していきます。
骨盤底筋ってご存知ですか?骨盤の一番下から臓器を支えてくれてる筋肉です。
その筋肉が弱くなっているのかもしれません。

今はそんなに困ってないかもしれない。
でもそのままにしておくと
将来、トイレが心配であまり外出できない。
お股の周りに不快感がずっとある。

そんなことになるかもしれません。

日本人は恥ずかしくてこのような悩みをあまり口に出せないのが現状にあり、誰にも言えずに困っているのにそのままな事や、病院に行った時にはもうすでに手術しなければいけないなんて事もあります。恥ずかしくありません。

出産後には4人に1人がくしゃみ等で尿が漏れてしまう。
20人に1人が便が漏れてしまうこと。

がデータ的にもわかっています。
更年期にもホルモンの関係や自律神経の関係で症状が現れてきます。カラダの仕組みとして原因があるのです。

そして生理痛も、もしかしたら筋力が落ちていることも原因かもしれません。骨盤周りの歪みが原因かもしれません。
ここに力を入れることで、子宮の血流が良くなることがわかってきています。生理痛は子宮の血流が悪くなることも
大きな原因の一つだと考えられています。
もちろんストレスや栄養が原因の場合もあります。
まずは一緒に生理に向き合うことから行っていきます。


そして年齢とともに筋力が落ちてくると同じように、ここも筋肉。落ちてきます。そして鍛えれば強くなっていきます。

19年間で1000人以上のカラダを見てきたワタシにまかせてください

以前勤めていた病院・クリックでは1000人以上の患者様を担当して来ました。そしてウイメンズチームに携わり、患者様の骨盤底筋を触診(触って確かめる)事や、エコーで骨盤底筋群の評価をしたり、トレーニング指導したりを行ってきました。自分の触った感覚が正しいかどうか、同僚と一緒に確認したり、エコーで確認したり。そのためしっかりみることができます。
そういう経験も活かして、カラダの使い方、ケアの仕方がお伝えできたらと思います。(病院への受診が必要だと判断した場合はそちらをすすめます)

ピラティスだけではありません

女性特有の悩みを解決するために、理学療法士としての数々のリハビリでの実績により整体とピラティス、ヨガを組み合わせたコースなっています。最短距離であなたのお悩みを解決するためにオーダーメイドコースを作らせていただきます。



このコースでは
①骨盤底筋がしっかり入っているかの触診(承諾を得られれば、実際私が、ズボンの上から触らせてもらって、骨盤底筋が入っているか確認します)
②ストレッチ等で筋肉をほぐしていく。姿勢を整えていく。骨盤底筋やその他、骨盤底筋に関わる弱い筋肉を鍛える。
(姿勢を整えることで入りやすくなります。骨盤底筋だけでなく、他部位を鍛えることでも骨盤底筋が入ってきます)
③骨盤底筋ピラティス+骨盤底筋が働きやすくなるヨガ
(生理痛の原因がストレスなどで自律神経のバランスが悪くなっている場合は自律神経を整えるようなヨガも行っていきます。)

これらを行っていき、しっかり入る方法を見つけていきます。

ピラティスはカラダが硬いから難しいかな。筋力ないから無理かなと思われる方もいるかもしれません。基本の形はありますが、その方にできるようにアレンジして行います。怪我をしないように理学療法士の視点からもアドバイスさせていただきますよ。

ここはプライベートな空間です。恥ずかしさがあったとしても、周りには私しかいません。安心して色々お話ください。
*ご希望あれば、事前にZOOM相談も受け付けております。LINEにてご相談ください。

癒しのヘッド肩ケア とのセットも可能。癒しの時間も必要です。

開業当初から、
私には2つの相反する想いがありました。


一つはカラダを整えて欲しいまた自分を向き合う時間を。
もう一つはとにかく忙しい女性に休んでほしいという想い。

私は理学療法士という仕事をずっとしてきて、


やっぱり自分でカラダは動かさないと、痛みがその時とれても、また痛みが出ないカラダ作りが必要。
そして自分で何かしら運動してカラダを動かしてる人は元気だということ

を経験してきています。

でも女性って忙しすぎません?そして女性ホルモンの影響もある
特に産後なんて、ただでさえ女性ホルモンの影響で気分も落ちてしまいがち、
また睡眠不足、母乳の方は栄養不足も重なって、本当にクタクタ。
施術やヨガをして思うのは、疲れ切っているママが多い。
私もそうでした。ヨガでカラダ動かしたいけど、疲れて体力、気力はない。
頑張ってヨガした結果、疲れまくって逆効果なんてこともありました。

休んでほしい

この想いの二つは相反してるよねってずっと気づいてました。
思ってました。

でも休んでほしいし、運動もしてほしい。

そして必要でもある。と思ってます。

産後や育児中は、頭や気が休まらない。
またそうでなくても女性は忙しい。
そして現代はパソコン・携帯時代。
疲れている人が多い。

頭はいつも全速力で動いてる。

交感神経目いっぱい動かして、
ふっと力抜けた瞬間、副交感神経ドバーで、カラダ一気に動かない。

なんてことないですか?

私はありましたし、今もあります。
まだ3人の子育て真っ最中。1番下はやんちゃな男の子4歳。毎日気づいたら力入ってる 

そんな自分にも、産後子育て真っ只中の方にも、私は1番おすすめしたいコースを作りました。

整体と癒しのヘッド肩ケア(筋膜を頭から整えていきます。)体も整うし、とにかく気持ち良い!癒されます。

やっぱり人からやってもらうのは至福な時間です。

骨盤底筋ピラティスコース

入会金 ¥5,000  →  無料!!

※体験後、当日コースご契約で入会金無料にさせていただきます

初回 80min ¥10,500(税込)                  

※お一人様1回のみ

カウンセリング20min・カラダ診断20min・施術やトレーニング等40min程

カラダを整えたい、改善したいあなたに 60分コース 
骨盤底筋ピラティス

週1ペースで早めの改善を目指す方(当店オススメのコースです)
 
            60min×4回 ¥24,000(税込)1回あたり¥6,000(1ヶ月有効)

月に2回のゆったりしたペースで改善していきたい方
             60min×4回 ¥26,000(税込)1回あたり¥6,500(2ヶ月有効)

単発         60min    ¥7,000

※有効期限  こちらの都合でキャンセルされていただいた際は振替え可能

整えたいし、癒されたいあなたに 90分コース (当店オススメのコースです)
骨盤底筋ピラティス+癒しのヘッド肩ケア  

週1ペースで早めの改善を目指す方
 
            90min×4回 ¥32,000(税込)1回あたり¥8,000(1ヶ月有効)

月に2回のゆったりしたペースで改善していきたい方
             90min×4回 ¥34,000(税込)1回あたり¥8,500(2ヶ月有効)

単発         90min    ¥9,500


※有効期限  こちらの都合でキャンセルされていただいた際は振替え可能

整体とのメニューの違い

痛みはあまりないけど、尿もれや陰部周りの違和感がある方、生理痛の方はこちらを進めます。こちらは単発はなく、コースのみとなっております。骨盤底筋がしっかり入るようになるには、2、3ヶ月かかると言われます。そのためコースのみです。どちらか迷われたら相談してください。

施術の流れ

❶ホームベージからの申し込み方法

ホームページの体験レッスンまたは予約のベージより、「LINE」で承ります。分からないことや聞きたいことがあれば気軽に連絡してください。

🔻

来店

🔻

❸お着替え

必要な方は着替えるお部屋もございます。

🔻

❹カウンセリング

まずは問診をさせて頂き、現在症状の有無や困っていること、今後、ご自身がどうなっていきたいかなどを聞いて行きます。
*ご希望あれば事前にZOOMにて事前相談させていただいております。LINEにてメッセージください。

🔻

❺カラダの評価

骨盤底筋群の入りにくさは、そこだけの問題ではない場合もあります。姿勢・骨盤の歪みをチェックし、周囲の関節の動きや骨盤底筋群に関係する筋肉がしっかり入っているか確認します。そしてお客様に承諾が得られれば、骨盤底筋が入っているか、触って確認させていただきます。
※触診することでわかることもありますので男性の施術者より安心いただけるかと思います


🔻

一緒にあなただけのプラン、目標を決めていきましょう

カウンセリングをして、カラダの評価を行わせてもらったのちに、一緒に目標を決めていきましょう。どういう風に進めて行けば、どんな風になれるのか。こちらから提案させていただきます。ご自分のペースもあります。話しながら決めていきましょう。

🔻

❼骨盤底筋に関係する部分の姿勢調整、トレーニング

ここではストレッチ等を行い、骨盤底筋に関する筋力トレーニングを行っていきます。呼吸の練習等を行っていきます。


🔻

❽骨盤底筋ピラティス

🔻

お疲れ様でした〜